学習塾ESTEM
ESTEMからのお知らせ

塾のパンフレットができました!

こんにちは、米沢の塾、ESTEMの大垣です。8月ごろから米沢市金池の金池ビルの1階にて、口コミで細々と開講しておりましたが、もろもろ準備が整ってきましたので、ようやくこの3月から大々的に塾として動き始めております!

パンフレットで塾がお伝えしたいこと

できるだけ、ESTEMがやりたいこと、やろうとしていることをシンプルにお伝えできるように、A3両面で仕上げました。私たちが日々口にしていること、社会に通用する人を育てるための教育について、少しでも伝えられていれば幸いです。

いま通ってくれているお子さんたち。パンフレットができていなかった時から、「パンフレット学校で配りたいからください」と自分から言ってくれていました。楽しいからと、仕方なく来れない時でも、振替をして決して休まずに塾に通ってきてくれています。しかも、米沢だけではなく、高畠などの遠いところからも。

友達に渡したときに、「えー、ださいし、つまんなそうじゃん」と言われたら、きっと彼らの心は傷ついてしまうでしょう。だから、できるだけ楽しそうで、通いたくなるような、彼らが自信をもって渡せるような、そんなパンフレットに仕上げたつもりです。

パンフレットにこめた塾としての気持ち

社会に通用する人の一つの条件に、「百聞は一見に如かず」があると思っています。まさに最近だとAIなんかが良い例ですが、イメージばかり膨らんで実態をわかっている人が少ないというものは世間にいくらでもあります。だからこそ、さわってみる必要がある。知識を吸収するだけじゃなく、自分でさわってみて、さらにはそれを発信していかなければならない。そうしていかなければ頭でっかちになってしまって、社会に出たときにも行動できない人になってしまうと私たちは考えています。

ということで、今回私、ESTEMの塾長、大垣が慣れないIllustratorをつかって、パンフレットを一から仕上げてみました。本職の方が作ったものからすればだいぶ見劣りすると思いますが、素人がつくったということでちょっとでも驚いていただけたら嬉しいです。

いまの時代、便利なツールがたくさんありますし、WEB上で調べればさまざまな手法についてもいくらでも探すことができます。人から教えられなければならなかったことが今ではみなYoutubeから学んでいますし、これからVR技術の発展・一般化に伴い、ますます熟練スピードは加速度的に増していくでしょう。ものづくりのハードルが非常にさがっています。

そんな時代、新しい表現方法を学ばないのは本当にもったいない。だからこそ、私たちESTEMは、さまざまな体験を提供していますし、体験で終わらせずに発表・発信する機会も積極的につくっていこうとしています。そうして、米沢のまちが創造的な人であふれていったら。想像するだけでわくわくしますね。

ちなみに余談ですが、今回のパンフレットでいくつか反省点も・・・。表紙側は本当は左右逆にしてつくらないといけないんですが、間違えて左側に表表紙、右側に裏表紙を配置して印刷かけてしまいました。おかげさまで、開くほうが一般的な感覚と逆になっていると思います。お恥ずかしい。あと、印刷するとこんなにも色が違うのかと思いました。PC上で見ていた色よりかなり暗いイメージになってしまいました。これも経験値の少なさですね。次回からは修正いたします。

米沢の学習塾ESTEMはいつでも資料請求お待ちしております!

そんな私たちESTEMのパンフレットですが、いつでも郵送でお送りしますし、塾にいらしていただければご説明とともにお渡しいたします。また、内容としてはこちらのWEBサイトに載せているものなのでこちらをご参考にしていただければと思います。

ぜひ、お気軽にお問合せください!

3Dモデリング , AI , apple pencil , DIY , iPad , Linux , STEM教育 , アクティビティ , イベント , エネルギー , お客様の声 , クリスマス , コンピューター , サービス , サイエンス , ジャック・オ・ランタン , スタンプ , セミナー , データ分析 , テクノロジー , テスト , なるには , ニュース , ハロウィン , ビジネスプランコンテスト , フィードバック , プログラミング , メディア , ものづくり , やる気 , レンタル , ロボットプログラミング , 主体性 , 仕組み , 体験談 , 偏差 , 分解 , 勉強法 , 北村公園 , 原理 , 四半期レポート , 地理 , 基礎 , 夏期講習 , 多様性 , 夢 , 大会 , 好奇心 , 学習アプリ , 学習データ , 宇宙 , 実績 , 実験 , 山形の教育 , 工作 , 平均 , 広報 , 心理学 , 成績向上 , 授業風景 , 教育 , 教育の未来 , 教育統計調査 , 数学 , 映像技術 , 春 , 本の紹介 , 桜 , 業界 , 法則 , 炎 , 熱中 , 現象 , 理念 , 理解力 , 産業 , 疑う力 , 看板 , 種類 , 算数 , 職業 , 自動化 , 自由研究 , 興味関心 , 話題 , 買い方 , 適性評価 ,

教室見学・無料体験 お問合せ