学習塾ESTEM

2019年9月

2019.09.29

ろ過の実験について~完結~

こんにちは。 ESTEMの渡辺です。 以前投稿しました、ろ過実験ですが、各生徒少しずつ終了してきました! 昨日の通塾生も、ろ過実験のまとめ及び発表を行いました。 授業内容 まず初めに、前回まで行ってきた実験結果と照らし合 […]

2019.09.18

おすすめの疲労回復法

こんにちは。 ESTEMの渡辺です。 今回はおすすめの疲労回復法について少しお話しさせていただきます。 疲労とは? 疲労とは、以下のように定義されています。 疲労は「疲れ」とも表現され、痛みや発熱と同様に「これ以上、運動 […]

2019.09.14

昼寝で変わる!?パフォーマンスの向上

こんにちは。 ESTEMの渡辺です。 今回は昼寝について深堀していきたいと思います。 昼寝とは 昼寝とは、その名の通りお昼に寝ること、別名、午睡(ごすい)とも言いますね。 最近、昼寝って大切だな~、というように考えるよう […]

2019.09.10

電子マネーの現状とは

こんにちは。 ESTEMの渡辺です。 今回は電子マネーについて深堀していきたいと思います。 あまり知っている人はいないのではと思いますが、この”電子マネー“は約18年前の2001年から普及し始めて […]

2019.09.06

ろ過の実験について

こんにちは。 昨日は通塾生2人と一緒に、ろ過の実験を行いました。 2人とも、ろ過については初めて聞いたということで、「ろ過はあるものによって水とかの液体をきれいにすることなんだよ。例えば泥水でもお茶でもろ過装置を使うと、 […]

2019.09.02

表面張力の実験

こんにちは。 ESTEMの渡辺です。 先日、小学二年生の通塾生と一緒に表面張力の実験をしました。 表面張力について学んでもらうために、並々に水をついだコップを見てもらうところからはじめて、金網の上にさかさまにしたコップを […]

教室見学・無料体験 お問合せ